◆熊本の金曜の深夜番組”カジサックのじゃないと!"(KKT くまもと県民テレビ)で、4D PROが紹介されました!(11/25更新)
”いい夫婦の日”の11月22日(金)の深夜、KKT(くまもと県民テレビ)の『カジサックのじゃないと!』に 4D PROが登場!KAYO & TAKESHIインストラクターが、敏腕テレビディレクターのノサックさんに、熱い指導でバンジーフィットネスを体感していただきました\(^o^)/
”間が悪い”と言れるノサックさんのリアクションを磨くトレーニングができたのでしょうか❓❕ノサックさんの奮闘ぶりもさることながら、KAYOインストラクターの笑い声がいつも以上に響いている内容になっています。(豪快な笑いっぷりをお聞きになりたい方は、民放公式テレビポータル「TVer」でチェックすることができるみたいです。お見逃しなく!
TVer はこちらから・・・検索窓に「カジサックのじゃないと!」と入れるとスグに出てきます。4D PROのコーナーだけ観たい方は、16:12~です。
◆熊本の土曜の深夜番組”5 CHANNEL"(KAB 熊本朝日放送)で、4D PROが紹介されました!(9/22更新)
Work Artsの代表 吉田かおりが生誕〇周年を迎えた9月21日の深夜、KAB(熊本朝日放送)の5 CHANNEL(ファイブ チャンネル)に 4D PROが登場!KAORI & TAKESHIインストラクターが、お笑いコンビ イタガキのソリさんと西村怜奈さんに、熱い指導でバンジーフィットネスを体感していただきました\(^o^)/
ソリさん、4D PROでリアクションのトレーニングができますよ!ご入会を心よりお待ちしております<(_ _)>
◆8月にスタートした熊本の土曜深夜番組”ゴリ黄門"(KAB 熊本朝日放送)で、ゴリけんさん扮するゴリ黄門様ご一行が4D PROを体験される模様が紹介されました!(8/24放送)
ゴリ黄門様ご一行が熊本市内をめぐり、熊本を元気にしようという新番組のスタート早々に、Work Arts Tetra Beauteでの4D PROを取り上げていただきました。
30分番組のいちコーナーなのに、とっても面白くて、笑いあり、爆笑ありでしたので、ついつい画像の量も多くなってしまいました。これなら動画をアップした方が(ダメです!)・・・と思うほどでした。
果たしてKAORI & KAYO インストラクターは、最後に”元気大賞”をいただくことができたのでしょうか???
◆土曜日朝放送”くまパワ+"(KAB 熊本朝日放送)で、あの人気プロレスラーオカダカズチカさんが、4D PROを体験される模様が紹介されました!(4/6放送)
◆トレーナー・インストラクターのキャリアマガジン”NEXT"に、吉田かおりが登場!(3/29更新)
3月25日発行、NEXT 2019年4月号では、トレーナー・インストラクター・オブ・ザ・イヤー 2018が発表されていますが、その中の「NEXT
アワード 受賞者 SNS ニュース」のコーナーに、過去の受賞者の近況として吉田かおりが投稿した記事が掲載されています。
ぜひ、チェックしてみてください
※NEXTは、デジタルブックでも見ることができます。
こちらから ⇒ https://www.fitnessclub.jp/next/
◆”てれびた”で4D PRO & ピラティス アレグロ が紹介されました!(2018/11/8更新)
昨日(11/7)の”てれびた”(くまもと県民テレビ KKT)で、カオリ&トモインストラクター出演により、4D PROとマシンピラティス(ピラティスアレグロ)が紹介されました(^o^)/
"運動音痴”と紹介されていたリポーターの中村絵奈さんのナチュラルな雰囲気により、とっても和やかな雰囲気でしたが、カオリ先生の”ドS”っぷりと、トモインストラクターの笑いでのツッコミが、のがさずにしっかり放送されていました!
◆くまにち「あれんじ」に KAORI & RIE が登場!(2018/10/6更新)
本日(10/6)熊日新聞に折り込まれた生活情報誌「あれんじ」に KAORI & RIEが登場!
今回も肥後医育振興会という歴史と伝統のある団体の監修のもと”元気の処方箋”というコーナーで、自律神経を整え、心身のリフレッシュをはかるヨガが紹介されています(^o^)/
見開きページで写真もたくさん載っています!ヨガをやっている方も、そうでない方もぜひチェックしてみてください!
◆くまにち「あれんじ」に KAORI & SATOKO が登場!(2018/9/1更新)
本日(9/1)熊日新聞に折り込まれた生活情報誌「あれんじ」に KAORI & SATOKOが登場!
今回は、肥後医育振興会という歴史と伝統のある団体の監修のもと”元気の処方箋”というコーナーで、夏バテ状態からカラダを目覚めさせるピラティスをご紹介しています(^o^)/
見開きページで写真もたくさん載っています!(笑顔の一切ないSATOKOインストラクターの表情にもご注目!)ピラティスをやっている方も、そうでない方もぜひチェックしてみてください!
来月の10/6号では、”自律神経をととのえるヨガ”が掲載される予定です。
Don't Miss It !!!!
◆6月6日(水) "WELCOME"(RKK 熊本放送 3ch)に出演させていただきました!(2018/6/7更新)
雨の日でも楽しめる最新エクササイズ!ということで、バンジーフィットネス(4D PRO)を取り上げていただきました。テレビに出演させていただくことも何度目かになりますが、今回は初めてTetra Beauteのスタジオから生中継ということで、始まる前は会話も少なくなり、緊張感あふれる現場となりました💦
しかし、いざ本番が始まると糸永アナウンサーのスムースな進行と、驚くほどの上達ぶりで、ほぼ打合せした時間通りに進みました!途中、スタジオのMEGさんや井出らっきょさんとのトークがうまくかみ合わず、テレビに映らない状態でジャンプを何度も何度も繰り返すことになり、超ハードなエクササイズになる場面もありましたが、本番に強いカオリ先生やリハーサルから汗だくになっていたTOMOインストラクター、この収録のために急きょ美容室を予約し、直前に髪を切って中継にのぞんだHIROKIインストラクターにより、バンジーフィットネスの楽しさをお伝え出来たのではないかと思います!梅雨空を吹き飛ばすような楽しい収録でした\(^o^)/
◆”Japan Brand Collection 熊本版”に、Tetra Beauteが掲載されました!(2018/5/31更新)
たいへんおこがましいところではございますが、「日本の一流店大図鑑」と銘打たれた”Japan Brand Collection 熊本版”にTetra Beauteが掲載されました\(^o^)/
目次を見ると、熊本の有名なお店や企業さんがズラーっと並んでおりますが、その中にTetra Beauteも加えていただきました(ありそうで中々ないコンセプトのユニークさ…とお聞きしました)。昨年の創刊号は、Kumamoto Brand Collection というタイトルでしたが、今回から”Japan…”に変更されたそうです。6月13日から熊本県内の大型書店やAmazonで販売されるそうなので、金の延べ板のようなゴールドの表紙が気になる方、ぜひチェックしてみてください!
◆”ESPRESSO VOL.21"に、吉田かおり、4D PRO の記事が掲載されました!(2018/5/25更新)
本日発売(5/31~書店に並ぶそうです)の、熊本クオリティライフ応援マガジン ”ESPRESSO(エスプレッソ)”に、吉田かおり&4D PROの記事が掲載されました!
表紙を飾っているのは、なんとソニックアーツの養成コースを卒業生でもある”スガッシュ”さん!また、今号の特集のテーマが”スポーツと健康のススメ”ということで、熊本の様々なエグゼクティブの方たちのフィットネスライフが紹介されています。皆さんぜひチェックしてみてください\(^o^)/
ESPRESSOのHPはこちら ⇒ http://espresso-kumakei.com/ (5/31頃、最新号の情報がアップされるそうです)
≪問題です!≫ 記事ページの画像で4D PROを楽しんでいる7名のインストラクターの名前をすべてお答えください!隠れキャラもいますので注意してご覧ください!(わかった方は、かなりのWork Arts”ツウ”です!)
◆”くまもと経済"に、4D PRO のレッスンの模様が掲載されました!(2018/4/10更新)
今、まさに書店に並んでいる、熊本の”いま”を読む地域経済情報誌「くまもと経済」4月号に、Work Artsでの4D PROのレッスンの模様が掲載されました!
静止画でしか掲載されないことが残念なほど、笑い、歓声、悲鳴(?)の上がる楽しいクラスの風景を取材していただきました!
Work Artsもついに経済情報誌に進出です!ぜひCHECK!してみてください!
※くまもと経済 4月号の情報はこちら
⇒ http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/kouhou/kouhou_detail.asp?PageID=2&Knum=19191&PageType=top
◆トレーナー・インストラクターのキャリアマガジン”NEXT"に、吉田かおりが登場!(2018/3/27更新)
3月25日発行、NEXT4月号では、トレーナー・インストラクター・オブ・ザ・イヤー 2017が発表されていますが、その中の「NEXT アワード
受賞者 アルムナイNEWS」のコーナーに、過去の受賞者の近況取り組み報告として吉田かおりが投稿した記事が掲載されています。
ぜひ、チェックしてみてください
※NEXTは、デジタルブックでも見ることができます。
こちらから ⇒ http://www.fitnessclub.jp/next/
◆くまにち「あれんじ」に KAORI & YURIKA が登場!(2018/3/3更新)
本日(3/3)熊日新聞に折り込まれた生活情報誌「あれんじ」に KAORI & YURIKAが登場!
今回の”美トレ”エクササイズは「スタンディング・バランス」です。
立ち姿勢、歩く姿勢を美しくするのに効果的なエクササイズです。片方の脚の股関節だけを動かす意識で、他は、”立ち雛人形”になったようなイメージで動かないようにして繰り返すことがポイントです! Let's Try!
◆くまにち「あれんじ」に KAORI & SATOKO が登場!(2018/2/3更新)
本日(2/3)熊日新聞に折り込まれた生活情報誌「あれんじ」に KAORI & SATOKOが登場!
今回の”美トレ”エクササイズは「ロールアップ」です。
数あるピラティスのエクササイズの中でも代表的&基本的な動きの一つであるロールアップ。腹筋の強化とともに背中の柔軟性を高めるエクササイズです。
このエクササイズは節分の今日にぴったりのエクササイズです!!動く時のイメージは、みなさんが今日、口にされるかもしれない恵方巻を巻き簾で巻いているようなところを想像しながら行ってみてください!Let's Try!
◆くまにち「あれんじ」に KAORI & YURIKA が登場!(2018/1/13更新)
本日(1/13)熊日新聞に折り込まれた生活情報誌「あれんじ」に KAORI & YURIKAインストラクターが登場しました!
今回の”美トレ”エクササイズは「ブレスト・ストローク」です。
寒さ厳しきこの時期に『平泳ぎ』エクササイズ???と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、大切なことはイメージです!南の島の真っ青な海で優雅に平泳ぎしている姿を思い浮かべながら、温かい室内で行ってみてください!
◆吉田かおり 大晦日の”番組批評”に出演させていただきました!(2018/1/5更新)
リアルタイムでご覧になられた方は少ないかもしれませんが、昨年の大晦日、朝6時30分から放送された「番組批評」に出演させていただきました。決して”番組を批評する”ような立場ではないので、質問に対しての答えになっていないような場面もありました(^^ゞ…。スタジオの様子をたくさん映していただけたので、2017年の良き記念になりました(^o^)
🙌番組批評に出演した吉田かおりの”批評”もお待ちしております<(_ _)>😉
◆吉田かおり テレビタミンに出演させていただきました!(2017/12/14更新)
昨日(12/13水)放送された、テレビタミン(くまもと県民テレビ
4ch)に出演させていただきました!今回は、天草の黒糖に始まり、お煮しめ、ガネ揚げ、パンケーキ、ちらし鮨、ホットサンド…と食べ物づくしでとっても幸せでした!中でもガネ揚げは、昔、天草のおばあちゃんが作ってくれた懐かしい味を思い出して、ほっこりとした気持ちになりました。
残念ながら、九州初上陸のあの新プログラムのことをお話しすることはできませんでしたが、たくさんのおいしそうな食べ物の中に埋もれているような、テレビ画面をどうぞご覧ください!心残りは、今回のFAXテーマが「今年やり残したこと」だったんですが、ナイスなコメントを考えていたのに時間の関係でご披露できなかったことです。ザンネ~ン。
腰痛をお持ちという本橋アナウンサー!ぜひスタジオへピラティスをしにいらしてください!おまちしております
◆くまにち「あれんじ」に KAORI & SATOKO が登場!(2017/12/2更新)
本日の熊日新聞に折り込まれた生活情報誌「くまにち あれんじ」の『美トレ』のコーナーに、KAORI & SATOKO が登場しました!今回紹介しているエクササイズは『サイ・ストレッチ』です。見た目は簡単そうな動きに見えるのですが、やってみると、太ももの前側やお腹に効きますよ~!『面倒くサイ!』とか言わずに、サイ初からサイ後まぜ、ぜひやってみてくだサイ!終わった後の気分はサイ高~です(^o^)v
◆くまにち「あれんじ」に KAORI & SATOKO が登場!(2017/10/2更新)
昨日(10/21)熊日新聞に折り込まれた生活情報誌「あれんじ」に KAORI & SATOKOインストラクターが登場しました!
今回の”美トレ”エクササイズは「プレスイミング」です。
最近は、カリスマトレーナーによる”美尻”メイクトレーニングも注目されているようですが、このエクササイズもお尻にもききますよ~!!ぜひお試してみてください!
◆テレビタミン に出演させていただきました!(2017/9/7更新)
昨日(9/6 水)テレビタミンに出演させていただきました!今回、4ヶ月ぶりにお声をかけていただきましたが、KKTさんの社屋も新しく、番組もリニューアルされていて、びっくり@_@でした!
楽しみにしていた、クイズHigh&Lowでの振り付けがなくなっていたことや応募されたハガキからクイズ参加者の方を選ぶお仕事がなくなってしまい、残念なこともありました。
しかし、今回ははじめてスタジオで試食させていただいたり(玉名の”おかずみそ”おいしかったですよ~)、”発酵仮面”による「免疫食事学」を勉強させていただいたり、最後の”今日のテーマ”のコーナーでは、しっかりと夫をヨイショするコメントを残せたり…と、と~っても楽しい収録でした。そして今回はゲストから自然なコメントを引き出そうとする、本橋アナウンサーやミカちゃんの、質問のスキルや傾聴のスキル、番組という「作品」の作り手としての意識の高さを学ばせていただきました。
一番良い席で番組を楽しませていただいちゃったような感じで、ありがたいような申し訳ないような…。とにもかくにも最高に楽しい番組収録でした(^o^)/
◆くまにち「あれんじ」に KAORI & SATOKO が登場!(2017/7/2更新)
昨日(7/1)熊日新聞に折り込まれた生活情報誌「あれんじ」に KAORI & SATOKOインストラクターが登場しました!SATOKOインストラクターはついに「あれんじ」デビューです!(山鹿の皆さ~ん、ご覧になっていますか~~~?)
今回の”美トレ”エクササイズは「ダブル レッグ ストレッチ」です。お腹にききますよ~!キツいと感じる場合や難しいと感じる場合の方法もご紹介していますので、ぜひ試してみてください!
◆ChacottさんWelconfo最新カタログに吉田かおりのコメントが掲載されました!(2017/6/5更新)
◆くまにち「あれんじ」に KAORI & YURIKA が登場!(2017/6/3更新)
本日熊日新聞に折り込まれた生活情報誌「あれんじ」に KAORI & YURIKAが登場!
今回から新しいシリーズになります!とお伝えしていましたが、開けてビックリ!これまでのシリーズの続きとなっていました!(@_@)こらからもまだまだ続きます!(多分、きっと…)
今回の”美トレ”エクササイズは「スパインツイスト」です。静止画ですが、今にも踊りだしそうなYURIKAインストラクターの動きにもご注目ください!
◆5ch(ファイブ・チャンネル 熊本朝日放送)でシルク-サスペンションの模様が放送されました!(2017/5/28更新)
◆テレビタミン(KKT くまもと県民テレビ)に出演させていただきました!(2017/5/25更新)
◆KUMAMOTO BRAND COLLECTION に Tetra Beaute が掲載されました!(2017/5/17更新)
このたび、熊本版がはじめて作られた「KUMAMOTO BRAND COLLECTION~熊本の一流店大図鑑~」に、Tetra Beaute が掲載されました!”美の追求”というコーナーです。県内の大型書店やamazonで販売されているそうです。ぜひ、CHECK!してみてください(^o^)/
◆くまにち「あれんじ」に KAORI & YURIKA が登場!(2017/5/6更新)
本日(5/6)折込された、熊日新聞の生活情報誌「あれんじ」の「美トレ」のコーナーに、KAORI & YURIKA が登場しました!
今回は約5ヶ月ぶりの登場となりました。「忘れちゃったよ~」という方は、↓で振り返っていただくことができます。来月から新しいシリーズが始まる予定なのでこちらもどうぞお楽しみに(^o^)/
PS 今回の号には、吉田かおりも所属させていただいている、NPO法人”いいおんな会議”の理事長であらせられる、帯山中央病院院長の渡邉賀子先生の記事も掲載されていました!いつもお綺麗なDr.KAKOの記事もぜひご覧になってみてください!
◆インストラクター・トレーナーのキャリアマガジン「NEXT」4月号に KAORI のコラムが掲載(2017/3/26更新)
KAORI'S EYE ー自立への道ー
今回のテーマは「チャンスをつかむために」です。
春は別れと出会いの季節ですが、4月から新しいレッスンを担当するというインストラクターの方も多くいらっしゃると思います。
”新たなレッスンを担当する”というチャンスをモノにできる方とそうでない方の違いはどこにあるのでしょうか?私は、チャンスをつかむためにも”準備”が必要だと考えています。
そのためのキーワードは、”仕事の断捨離”です。
最終回となったコラムをどうぞご覧ください。
デジタルブックからご覧いただけます。(30ページです)
◆KAORI先生、”サタデココ”放送300回突破記念スペシャル番組登場!(2017/3/19更新)
われらがKAORI先生が、毎週土曜日の朝放送されているサタデココ(KKT 4ch)の「放送300回突破記念2時間スペシャル」に登場しました(^o^)/ 300回の放送を振り返って、出演者の方たちが思い出に残るロケの中からもう一度会いたい人を訪ねていく・・・というコーナーで、見事ばってん城次さんに選んでいただき、「まずはお友達から・・・」と告白されてしまいました。そこで、なぜかマネジャーも登場することになり、実は、KAORI先生が面食いではなかった・・・という秘密が暴露されてしまいました。
短い時間の登場でしたが、300回もの放送でたくさんあったであろう取材先の中でもWork Artsや私のことを覚えていてくれて、その上またこうして訪ねてきてくださるなんて…とKAORI先生はとても感激していました(マネジャーはかなりのショックを受けていましたが・・・)。
番組のエンディングでは、村上めぐみさんによるシルク-サスペンションのシーンも登場し、最後の最後までハッピーな気分にさせてくれる放送でした!
でも、この放送には裏話がありまして・・・、実は、ばってん城次さんからカオリ先生にバラのお花がプレゼントされたのですが、放送にはバラのお花はどこにも出てきませんでした。しかも、手渡されたのは水前寺のスタジオです。実は、事前にばってん城次さんはお忍びで来られていた???かどうかはわかりませんが、この裏話をお知りになりたい方は、マネジャーにお聞きになってみてください。(かなり落ち込んでいますので、元気な時に・・・)
サタデココさんがこれからもますます盛り上がっていくことをお祈りするとともに、Work ArtsやKAORI先生、他にもたくさんいるインストラクターがまた出演させていただけることを願っております(^o^)v
◆再び”テレビタミン”のスタジオに出演させていただきました!(2017/3/2更新)
昨日、3月1日(水)テレビタミンに出演させていただきました!今回は、メインMCが本橋アナウンサーではなく、上野アナウンサーでしたので、前回とはまた違って新鮮でした。
今回は、全国お取り寄せグルメのコーナーでおいしそうなお茶漬けがいただけなかったことが心残りです。黄身が白い卵を使った白いロールケーキも食べてみたかったです!
簡単エクササイズのコーナーでは、上野アナウンサーの背中を丸める時の動きがどう見てもあやまっている姿にしか見えなくて、こらえきれずに笑ってしまいました。
ちなみに、金運がアップするといわれる黄金のミニ鳥居を一生懸命くぐろうとしているのはWork Artsのマネジャーではありません。念のため…。
今回もあっという間の1時間でとても楽しく過ごさせていただきました(^o^)v ありがとうございましたm(_ _)m
◆今度は”テレビタミン”のスタジオに出演させていただきました!(2017/2/9更新)
2月8日(水)放送のテレビタミン(KKT 4ch)のスタジオにお邪魔し、番組に出演させていただきました! 生放送のスタジオにださせていただくということで超緊張しておりましたが、本橋アナウンサーやミカちゃんにサポートしていただき、楽しく過ごすことができました。
終わってみれば、南極の方との電話インタビューのあとのコメントはもう少しイイことを話せたんじゃないか?!とか、めくってハイ&ローの振りはもっとキレのある動きができたんじゃないか?!ワイプでの表現力が足りなかったんじゃないか?!など反省ばかりになってしまいました。次回またお声をかけていただけるかわかりませんが、もし、次の機会を与えていただけたなら、今回の反省を活かしてがんばろうと思います!!
出演後には、本橋アナウンサー、ミカちゃんと記念撮影をさせていただき、”もっちゃん1番”をいただいてきました(^o^)/
◆”テレビタミン増刊号” にも登場しました!(2017/1/29更新)
1月28日(土)24:55~放送の”テレビタミン増刊号”で、1/18(水)のテレビタミンで放送された内容が完全ノーカット版で放送されました!今度は、本橋さん、ミカちゃんもぜひ体験してくださ~い(^o^)/
◆インストラクター・トレーナーのキャリアマガジン「NEXT」2月号に KAORI のコラムが掲載(2017/1/26更新)
KAORI'S EYE ー自立への道ー
今回のテーマは「パーソナルブランディング」です。
養成コースの卒業生や後輩、スタッフからインストラクターとしての仕事のしかた・選び方などの相談を受けた時に、必ずアドバイスするのがこの「パーソナルブランディング」についてです。このことを意識しながら仕事に向き合うかどうかで(近い)将来の仕事が大きく変わってくると思っています。
「○○といったら□□さん。」□□にあなたの名前をいれるとしたら、○○には何が入りますか?
デジタルブックからご覧いただけます。(28ページです)
◆”テレビタミン” に登場しました!(2017/1/19更新)
1/18(水)16:53~放送、熊本の夕方の老舗情報番組「テレビタミン」にTetra Beaute で収録されたシルク-サスペンションの模様が放送されました!
リポーターの村上めぐみさんに、シルク-サスペンションの楽しさややりごたえ満点なところ、気持ちよさをたっくさん伝えていただきました!
今月に入って2回もテレビに登場させていただけるなんて・・・嬉しいです!!
◆Tetra Beaute がテレビ初登場!(2017/1/6更新)
昨日(1/5)の WELCOME!(RKK 3ch)で、Tetra Beauteでの「正月太り解消エクササイズ&お年玉プレゼント」の模様が放映されました!
チラッとですが、Mano Manoさんも見ることができます。Tetra Beauteもついにテレビデビューです(^o^)v
◆インストラクター・トレーナーのキャリアマガジン「NEXT」2017年1月号に、KAORIの「2016年注目した業界動向」の対談記事が掲載(2016/12/25更新)
毎年、この時期に特集される、対談記事を今年は吉田かおりが担当させていただくことになりました。私の目線でとらえたフィットネス業界の動向について述べさせていただきました。
デジタルブックからご覧いただけます。(17-19ページです)
◆くまにち「あれんじ」に KAORI & YURIKA が登場!(2016/12/17更新)
本日折込の熊日新聞の生活情報誌「あれんじ」に KAORI & YURIKAが登場!
約3ヶ月ぶりの登場です!今回の”美トレ”エクササイズは「トップレッグアブダクション&インナーサイワーク」です。年末年始にテレビを見ながらでもできるエクササイズです。ぜひトライしてみてください!
◆インストラクター・トレーナーのキャリアマガジン「NEXT」12月号に KAORI のコラムが掲載(2016/11/25更新)
KAORI'S EYE ー自立への道ー
今回のテーマは「お笑いに学ぶ」です。大好きな「お笑い」ですが、売れている芸人さんとそうでない芸人さんの違いはどこにあるのか?と考えた時に、それは”○○力”にあるのではないか?!との考えに至りました。インストラクターにとっても必要欠かざるモノなのに、まず教わることのない”○○力”について考えました。
デジタルブックからご覧いただけます。(36ページです)
◆インストラクター・トレーナーのキャリアマガジン「NEXT」10月号に KAORI のコラムが掲載(2016/9/25更新)
KAORI'S EYE ー自立への道ー
今回のテーマは「陸王に学ぶ」です。この夏読みきった池井戸潤さんの「陸王」を読んで、事業を継続するうえで大切な「開発力」について、インストラクターの姿と重ね合わせて考えました。
デジタルブックからご覧いただけます。(32ページです)
◆WELCOME! 出演してきました!(2016/9/23更新)
9月22日(秋分の日)15:05~スタートのWELCOME!に出演してまいりました。動画でご紹介できないのが残念ですが、雰囲気が伝われば…と思います。
2016ミス・ユニバース・ジャパン準グランプリの松本紗也加さんからもコメントをもらい、嬉しかったです。くまもとの水検定のクイズは1勝1敗でした。最後にはお酒を飲むことが大好きなこともバラされてしまいましたが、赤いニットのおかげで顔が赤くなったこともバレずにすんだようです。初めての2時間出ずっぱりは緊張しましたが、終始まさるさんに緊張を和らげていただき、楽しく終えることができました。クセになるかも~~~?!
◆KAORI & YURIKA くまにち「あれんじ」に登場!(2016/9/17更新)
本日折込のくまにちの生活情報誌「あれんじ」に KAORI & YURIKAが登場!
今回の”美トレ”エクササイズは「スワン」です。バレエの先生でもあるYURIKAインストラクターの白鳥のような優雅な動きに注目してください!
◆KAORI & YURIKA くまにち「あれんじ」に登場!(2016/9/3更新)
くまにちの生活情報誌「あれんじ」9/3(土)号に 新コンビ KAORI & YURIKAが登場!
今回の”美トレ”エクササイズは「シングル レッグ ストレッチ」です。写真ではラクラクと行っているように見えますが、これがけっこうお腹に効くんです!(ムムッ!!)
バレエの先生でもあるYURIKAインストラクターのつま先までピーーーーンッと伸びた動きに注目して行ってみてください!
◆KAORI & KYOKO くまにち「あれんじ」に登場!(2016/8/20更新)
くまにちの生活情報誌「あれんじ」8/20(土)号に KAORI & KYOKOがまたまた登場! 今回の”美トレ”エクササイズは、「サイド トゥ サイド」です。
白熱しているオリンピックや高校野球を見ながらもできるエクササイズです。
Let's Try!!
今月いっぱいで熊本を離れるKYOKOインストラクター最後の出演となります!ぜひ目に焼き付けてください!!
◆KAORI & KYOKO くまにち「あれんじ」に登場!(2016/8/6更新)
くまにち「あれんじ」8/6(土)号に KAORI&KYOKOがまたまた登場!
今回の”美トレ”エクササイズは、「フィマー アークス」です。
猛暑続きで家にいる時もゴロゴロしがち・・・ですが、ゴロゴロしている間にできるエクササイズです!Let's Try!!
◆インストラクター・トレーナーのキャリアマガジン「NEXT」8月号に KAORI のコラムが掲載(2016/7/25更新)
KAORI'S EYE ー自立への道ー
今回のテーマは「リスクに備える」です。震災を経験して、日々当たり前だった仕事のあり方、行い方について考えました。
デジタルブックからご覧いただけます。(40ページです)
◆KAORI & KYOKO くまにち「あれんじ」に登場!(2016/7/4更新)
7月2日の熊日新聞に折り込まれていた「くまにちあれんじ」最終ページの”美トレ”のコーナーにKAORI & KYOKO が登場しました!第3回目の今回は”オブリーク・ロールダウン”がテーマです。
熊日新聞をとっている皆様、ぜひチェックしてみてください! (・・・と言いつつ今回も画像をアップしちゃいます!)
◆サタデココでWork Artsとシルク-サスペンションが紹介されました!(2016/6/18更新)
くまもと県民テレビで毎週土曜日9時30分から放送されている熊本の地元密着情報番組『サタデココ』に、本日Work Artsが登場しました!タレントの村上めぐみさん、ばってん城次さん、KKTの上野アナウンサーにシルク-サスペンションを体験していただきました。動画でご紹介できないことが残念ですが、ボケあり、ツッコミあり、スベリありの爆笑シルク-サスペンション体験でした!
◆インストラクター・トレーナーのキャリアマガジン「NEXT」6月号に KAORI のコラムが掲載(2016/5/25更新)
KAORI'S EYE ー自立への道ーという
コラムのコーナーを持たせていただくことになりました。
今回のテーマは「震災を経験して思うこと」です。
デジタルブックからご覧いただけます。(56ページです)
◆KAORI & KYOKO くまにちあれんじに登場!(2016/5/22更新)
「月に一回」とお伝えしたばかりだったのですが、前回の掲載から2週間、早くも本日の熊日新聞に折り込まれていた「くまにちあれんじ」最終ページの”美トレ”のコーナーにKAORI & KYOKO が登場しました!
熊日新聞をとっている皆様、ぜひチェックしてみてください! (・・・と言いつつ画像をアップしちゃいます!)
◆KAORI & KYOKO くまにちあれんじに登場!(2016/5/7更新)
熊本の皆さんならご存知、熊日新聞に月に1回折り込まれる生活情報誌「くまにち あれんじ」の”美トレ”のコーナーを、今月から吉田かおりが担当させていただくことになりました!本日の朝刊に折り込まれています。モデルはKYOKOインストラクターです。熊日新聞を愛読されている皆さまぜひチェックしてください。
これから1年間、毎月エクササイズをご紹介させていただく予定です。どうぞお楽しみに~!!
◆吉田かおりが「インストラクター・オブ・ザ・イヤー 2015」受賞!(2016/3/25更新)
本日発売の「インストラクター・トレーナーのキャリアマガジン NEXT 4月号」誌上で、トレーナー、インストラクター・オブ・ザ・イヤー2015が発表され、吉田かおりが見事「インストラクター・オブ・ザ・イヤー 2015」の栄冠を手にしました!!!
2009年に設けられたこの賞の発表は今回で7回目。賞が設けられて7人目の受賞で、女性では4人目となります。熊本初!九州初!兵庫県以西の西日本で初!の快挙となります!
これもひとえに、日頃より信頼し、ご愛顧くださっているお客様、ご支援くださっている取引先様、支えてくれているスタッフのおかげと心より感謝しております。
これからも、いただいたこの賞を励みに、この賞に恥じることのない活動を行ってまいりたいと存じます!どうぞよろしくお願いいたします!
NEXT4月号はデジタルBOOKでご覧いただけます。
◆MOCOS10月号にカオリ先生とシルク-サスペンションが掲載されました!(2015/9/16更新)
皆さんぜひチェックしてみてください (^o^)/
◆本日の熊日新聞夕刊にシルク-サスペンションとカオリ先生が登場!(2015/9/8更新)
◆MOCOS 3月号に吉田かおりが登場!(2015/2/15更新)
2/16発行(早いところでは本日(2/15)~店頭に
並ぶ)の熊本の情報誌「MOCOS(モコス)
3月号」に吉田かおりが登場しています!
熊本の皆さんぜひCHECK!してみてください!
今回はスタッフや養成コース生の皆さんも一緒に
登場していま~す(^o^)/ 。
表紙やメインはパン特集。どれもおいしそうです!Don't Miss It !
◆吉田かおりがTVに登場しました!(2014/8/19更新)
すでにお知らせしてまいりました番組が昨日放映されました! 熊本の皆さんご覧いただきましたでしょうか?
5分間番組と聞いていましたので、登場時間が短いとは聞いておりましたが、意外と短くあっという間でした…。本人も、こんなことならもっとしゃべり倒しておけばよかった・・・とは言っておりませんでしたが、それでも結構高速トーク(早口)がお聞きいただけますので、ぜひ熊本朝日放送さんの動画サイトK→TUBEでチェックしてみてください!
こちらから ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=k9-M0puWhr0&list=UUiiSptCGi8LtxAK7Olaj9vQ
◆すぱいす*spice に掲載されました!!(2014/2/13更新)
くまもと生活応援紙 すぱいす*spice(2/14号) に掲載されました!
真ん中よりちょっと前のページの、「春のスクールガイド」というコーナーに登場しています。お手元にすぱいす*spice がある方はぜひチェックしてみてください。!
◆11/15付 すぱいす*spice に掲載されました!!(2013/11/15更新)
◆MOCOS 9月号に掲載されました!(2013/8/19更新)
8/15発売の月刊誌”MOCOS(モコス)”にWork Artsが掲載されました!
『私をワンランク上へと導くスクール特集』のコーナーです。
熊本の皆さん!ぜひチェックしてみてください(^o^)/
◆エフエム熊本 charmy2(チャーミー・チャーミー)に出演しました!(2013/6/7更新)
本日、6月7日(金) 朝のエフエム熊本の番組、
チャーミー・チャーミーの中の9:00すぎ
から始まるコーナー”中華首藤のオフィス
デリバリー”に、わがスタジオWork Artsが
登場しました!
中華首藤さんの元気で大きな声に圧倒され
ながらも、何とかスタジオやピラティスの
ことをPRすることができました(ホッ)。
「この放送を聞かれた方は…」という特典を
お話したところ、放送終了前からたくさんの
お電話をいただき、ビックリしました!
(初めてのラジオ出演でしたが、ビックリしたことがもう一つ。番組放送スタッフの方が何名か来られるのか?と思っていましたが、中華さんがたった一人でスタジオに来られて、放送されていたことに驚きました!)
◆KAORI が MOCOS 6月号(5/15発売)に登場!(2013/5/15更新)
Work Arts エグゼクティブ ディレクター
であり、株式会社ソニックアーツ 代表
取締役の吉田かおりが、本日(お店に
よっては5/16)発売の”MOCOS"6月号に
掲載されました!
登場しているのは、特集の”行きつけに
したい飲食店”ではなく、”彼女が仕事に
惚れてるわけ”というコーナーです。
ぜひ、チェックしてみてください^^)/
◆”英太郎のかたらんね”(テレビ熊本 9:50~)に吉田かおり夫妻が出演!(2013/4/23更新)
熊本の方なら皆さんご存知!4月からスタートした新番組”英太郎のかたらんね”火曜日の名物コーナー『夫婦善哉』に吉田かおり夫妻が出演しました。
出演前には緊張していた夫妻も、英太郎さんの楽しいトークで「あっという間の時間だった!」と申しておりました。素敵な言葉をかいていただいた色紙は、大切にスタジオに飾らせていただいています。
◆すぱいす*spice(4/12号)に吉田かおりが登場!(2013/4/11更新)
今週配布されているフリーペーパー
”すぱいす*spice”(4/12号)さんの
「素敵人(すてきびと)」のコーナーにKAORIが
登場しています。
ひょっとするとよそ行き(?)のコメントになって
いるかもしれません。皆さんぜひチェックして
みてください!
記事の内容に関する疑問や質問は、直接本人までお願いいたします。
◆リビング熊本に吉田かおりが登場!(2012/9/27更新)
昨日から今日にかけて配布されている”リビング熊本(9/29号)”に代表 吉田かおりが登場しています。
お手元にある方はぜひチェックしてみてください!
今回は健康食品や化粧品を扱われている”阿蘇健康”
さんとのタイアップ企画でした が、試飲させていただいたサプリメントの感想など、興味を持たれた方は
ぜひ本人に聞いてみてください!
◆本日発行の「くまにち あれんじ」に吉田かおりが登場!(2012/7/21更新)
熊本の方なら知らない方はいない、地元の
「熊日新聞」に毎月1回折込まれる「くまにち
あれんじ」の名物コーナー"Hello Good Job"
(ハローグッジョブ)に ”しぼる人”として
吉田かおりが登場しています。皆さんぜひ
チェックしてみてください!
ぜひ「しぼられたい!」という方は、
こちらからスケジュールをチェックの上、
吉田かおりのクラスにお申込みください!